Twitterで仲良くしているパナソニックホームズ施主のあんぱんママさん、ほぼ同時期に家を建てた仲間であり、私と同じくはてなブログで家系ブログを書いていらっしゃる3児のママさんです。
この度、家系ブログの運営について薄暗い取調室でカツ丼をエサに生々しい情報についての事情聴取を受けました。
単に話しててテンションが上がってきてペラペラ自分語りしただけですけどね。
あんぱんママさんのブログはこちらをご覧ください。
今回対談したトピックスは以下の5つです。
対談と言いながら基本的にあんぱんママさんからの質問に答えるスタイルになっています。
- ①どうやって記事のテーマを決めてるのか?
- ②キーワード選定など、SEO的なことはどのくらい意識してるのか?
- ③色んな人に読んでもらうためにしてる具体的な工夫は?
- ④ざっくりとどんなペースで記事を書き、どんなペースでアクセスを集めてきたか知りたい(わかる範囲で運営報告的なもの含む)
- ⑤家づくりのブログをやっていてよかったことは?
- 対談を終えて
①どうやって記事のテーマを決めてるのか?
早速ですが、記事のテーマはどうやって決めてますか??
単刀直入w
日常的に起こったことをベースに書いてます。
あとはTwitterなどを見てて、記事になりそうと思ったことを書いたり。
あまり無理矢理テーマを作ることはやってないです。
日常的に起こったこと、というとハウスメーカー選びや打ち合わせ、建築の時などですよね??
その時々の記録みたいなイメージですかね??
そうですねぇ。家が建つまではほぼ記録も兼ねてのブログでした。
見聞きすること全てが新鮮で、おもしろいと感じたのです。
ハウスメーカーへのコンタクト前に家づくりのお勉強も何もしてなかったのでね。
建ってからも、出来事ベースの記事が多いと思います。
私も家を建てる前から入念に情報収集して。。とかは全くして来なかったので、打ち合わせ中に自分たちが疑問に思って調べたこととかは多いですね。
あんぱんママさんは記事のテーマは何か心がけてることありますか?
私は自分が疑問に思ったことばかりです!
疑問に思うことに出くわす度にスマホにメモして。
「私が知らなかったことを同じように知らない人もきっといる!」がモットーです笑
だから他の家ブロガーさん達と違い初歩の初歩の話も多くなっちゃいます💦
家を建ててる最中はわからないことだらけでしたが、家が出来てからの方がむしろ私にとっては工夫しがいがあるというか。。
実際に使ってみてどうかな?とかこうしたら使い勝手良くなるかな?とか考えて書くのが楽しいです♪
家出来てからのあんぱんママさんの発信は実用的な内容が多くてイイですよね。
キッチンの使い勝手なんか、普段使う人じゃ無いとわからないことだらけ。
賛否あるかもしれませんが、私はやっぱりカタログスペックだけじゃなく、実際の使い勝手なんかがすごく知りたかったので。(結局自分基準笑)
忖度しなすぎて不満な点は不満ですと書いてしまうのが良いのか悪いのかは疑問ですけど
どうやら、お互い興味の方向性が異なるので内容は変わるけど、テーマの決め方には大きな差はなさそうですね。
②キーワード選定など、SEO的なことはどのくらい意識してるのか?
じゃあ2つ目行きます!
ブログを書く際に、キーワード選定やSEO的なことはどのくらい意識してますか?
全く意識してないと言ったら嘘になります。
頭のどこかでは少し気にしてますが、その程度です。
ただ、知識としてSEO的なタイトルを知った上で意識しないのと、何も知らずに意識しないのは別物だと感じてます。
最初の頃はSEO無視のタイトル付けでしたけど、やはりTwitterを見ているとそういうSEO的な情報も入ってきますので、それを知ってからは少しだけは意識してますね。
なるほどー。
具体的にはどんな感じでやってますか?
例えばこの前出した記事「書斎のパソコンはデスクトップが良い5つの理由と注意点」なんてタイトルは完全にSEOチックなタイトルですよね。
〜な理由という言葉があったり、5つのって数字を入れたり。
こういうのは意識してやってます。
一方で「住宅ローン減税が還ってきました」なんてまるまる日記タイトルみたいな記事も入れてますので、その時次第ですね。
私はほぼフィーリング!
語る事なし!笑
敢えて言うなら、「自分ならこう検索するかも」程度で
それやるとやらないとではやはりアクセスなど違いますか?
自分が検索するキーワードっていうのは重要なポイントだと思います。
ただ、それがアクセスに直結してるかといわれると、微妙ですね
正直検索流入よりもブログ村からの流入がずーっと多かったんです。最近ブログ村からの流入が超低調なのですが、検索流入が安定的に有るのは、少しは効果ありってことかな。
1番安定的に検索からのアクセスのある記事タイトルはやっぱりSEO的なタイトルが付いていますし。
③色んな人に読んでもらうためにしてる具体的な工夫は?
なるほどですねー。
ブログ村からが1番多いんだ!
次の質問に続いちゃいますね。
いろんな人に読んでもらう工夫を具体的に教えてください!要はアクセスを集めるためですよね。
ブログ村とか?他には??
ブログ村、TwitterとGoogleだけですよ。 あとは最近ピンタレストから細々と入ってきているくらいです。
④ざっくりとどんなペースで記事を書き、どんなペースでアクセスを集めてきたか知りたい(わかる範囲で運営報告的なもの含む)
最低限のアクセス数ってどのくらいですか?
記事書くのをさぼってる時期で・・・そのくらいになると焦って記事を書いてます(笑)
で、だいたい落ちてる原因はブログ村のアクセスです。ブログ村は新着記事に反応しやすいようです。
定期的に更新することの意味はやはりあるんですね
あと、一日の最高PV聞いても良ければ教えてください
あと、今の記事総数!
めっちゃ丸裸に!
1日の最高は、Google砲が当たったときに1万くらい。
投稿数は187らしいです。ちょうど去年の5月にブログを始めたから、まる1年での記事数。
なぜか今日最高記録を出しそうです
おお!マスキングテープネタがバズってるのでしょうね。
こういう「やってみた」系もSEO的にウケるやつですよね。
確かに。
意外とみんなやってないみたいで
お掃除ズボラさんがラクに効果的なテクを出したよ~っていうのは鉄板ネタですね。
そうかも!
そこにドンピシャな記事を量産しているのがChelseaさんですね。
確かに! でもあれはほんとすごい!
見てください!
私のこのPinterest頼み
すげー!ピンタレスト様様!!
Pinterestの使い方、今度教えてください。
ほんとPinterestさまさまなのです!
私がわかる範囲(少ない)なら
私のほうは、グーグル先生の安定度に感謝。
Google先生がすごいなぁ
⑤家づくりのブログをやっていてよかったことは?
だいぶ情報量多く貰ったなぁ。
あと、家系ブログやっててよかった事って何ですか??
たくさんの仲間と出会えて毎日楽しく交流させてもらえてるし、たまにアフィリエイトで儲かるのもうれしいですね。
アフィリエイト、儲かりますか?笑
アドセンス、毎月振込来ないです
アドセンスなどやってますか?
アドセンス、やってます!
自動広告からいじってませんが
さっきの話に戻るとこありますが、テープの記事に私が使ってるテープのアフィを載せていて、結構売れます笑
でも、ひとつ30円とか笑
自分もAmazonでちょくちょく売れてるみたいなんだけど、1回14円しか入らないw
やっぱりそんなもんですね笑
めちゃめちゃ稼いでる人とか、どうなってるんだろうと思っちゃう
しかし、テープ類なんかも皆さんネットで買うんですねぇ。
マステとかネットで買うのも便利なものですよ
生活必需品はネットだと実店舗より割高だからドンキとか見てみます。
なるほど。
私は買い物に自由に行けなかったりするのと、買いに行くより早く届いたりするのでつい
貧乏性なんで、安く買えるとわかってたらなるべく安く買ってます(笑)
大事です
今日のところはここまでで! 忙しいところありがとうございました
ありがとうございました。続き、またやりましょう。
対談を終えて
本当は、もっと具体的な数字やデータを出してお話したのですが、まぁこの程度の公開にしておきます。
あんぱんママさんの記事では、こちらでは触れなかった内容も書かれているのでご興味ある方は是非ご覧ください。
対談記事は初めて書きましたが、面白かったです。
話したことをコピペすればいいだけなので構成もラクでしたし(笑)
そういや、あんぱんママさんが家系ブログやっててよかったこと聞き忘れたなぁ。
また今度聞いてみよう。