事前知識ゼロで注文住宅に挑む

住友林業で注文住宅を建てました。家づくりの事前勉強もせずに家を建てた記録です。

事前知識ゼロで注文住宅に挑む

エアコンを施主支給するつもりだった

f:id:pertamahouse:20210809141613p:plain

新居のエアコンは3台入る予定です。

リビング、寝室と予備の部屋の3部屋です。

いずれも最初の見積もり時点ではダイキンの最廉価スペック、Eシリーズが入っていました。

3台の合計は約30万円、さらに配管・取付費として約15万円の見積りとなっていました。

住友林業で付ける場合は隠蔽配管が標準となります。

そのおかげでエアコンを取り付ける壁は外壁に面している必要はなく、自由にエアコンを取り付けることが出来ます。

また、外壁に配管が露出しないのでスッキリした見た目となります。

美しいシーサンドコートの外壁を安っぽい配管が縦に走っている様を想像すると、住友林業が隠蔽配管を標準としていることは非常に納得性が高いです。

一方で、隠蔽配管は将来的にエアコン買い替えとなった際には、家電量販店の取り付け費無料の恩恵を受けられず施工費が高くなる可能性が高いです。

着工前合意の足跡が近づいている今、エアコン見積りへのメスをそろそろ入れることにしました。

施主支給について設計さんに確認してみた

設計さんとの次回打ち合わせ予定まで時間が空いているため、メールで聞いてみました。

ダイキンで進めておりますが、他のメーカーの選択肢はあるでしょうか。 また、一部の部屋は施主支給すること可能でしょうか。

日立、三菱の取り扱いが可能となります。
支給は可能です。
アフターでトラブルが多く露出配管でのみご対応となりますので外壁側への設置となります。

。。。え?露出配管のみになるの??

シーサンドコートの外壁を縦に走る塩ビ管・・・

無理( ゚ω゚ )お断りします

家系ブログを盛り上げる会の皆さんはどうだった?

設計さんの返信がちょっと想定外だったのでTwitterでボヤいたところ、心優しい皆さんがご自身の体験を紹介してくれました。

先ずは一条工務店で現在プラン作成中のちょこさん。

なるほど、一条さんも価格は分からず。
その中で三菱になったのですね。霧ヶ峰♪

続いてヘーベルハウスの建築中で比類なき配筋を比類なき詳解説してくれたズブロッカ大佐さん。

確かに、外壁によその業者が手を加えたら折角の外壁保証が外れる恐れありますよね。
施工は絶対すみりんだなぁ。

更にセキスイハイムですでに建築された八郎さんからも情報が。

ハイムさんはダイキンだったんですね。やはり施主が手配するとトラブルのリスクは発生するんですね。

更にすみりんブログ界の重鎮、すみトマトさんからすみりん情報が入りました。

あれれ、すみりんだけど施主支給で隠蔽配管?更にシャープのエアコンもすみりんで選べたんですね。
すみトマトさんが建てたころは出来たけど、今は厳しめにルールが変わったのかもしれませんね。

最後に我らが家系ブログを盛り上げる会の会長、びびさんからエアコンのオプション料金情報が!

ん?すみりんにエアコンカタログがあるの!?

・・・見たことない。
こんなカタログ見たことない!!

設計さんに丸投げしてみた

皆様の有難いアドヴァイスのお陰で決心が付きましたので設計さんにメールしました。

施主支給の条件に付き承知致しました。
3台とも貴社に依頼する前提で考えます。各メーカーごとの価格が分からないので選定が難しく、いくつか候補を出して戴くこと可能でしょうか。
・予備部屋:ほぼ在室しない。最も安いものでOK。
・寝室:ミドルクラス。ダイキンM or Fシリーズなど価格と快適性の両立したモデルが良い。
・リビング:ミドル or ハイクラス。最も長時間利用するため、パワーとメンテ性を兼ね備えたモデルが良い。

御覧の通り完全に丸投げしました。

価格を出してくれないのだからスペックと価格を比較しながら最適なモデルを選ぶことができませんので、こちらの要望をぶつけるしかありませんでした。

それに対する返信。。。

ありませんでした。

その代わり、今回予定に無かった打ち合わせに登場してくれました。

緊急エアコン打ち合わせ

エアコンの件ですが、カタログです。

f:id:pertamahouse:20200621014508j:plain

三菱、日立、そしてダイキンの3社のカタログが目の前に出てきました。

お値段ですが、同じスペックならダイキンの方がイメージ1万円くらい高くなりますね。

f:id:pertamahouse:20200621015930j:plain

どうしようかなー、ダイキンはこれとこれとこれで、日立はこれとこれとこれ、で三菱は室内機デカいからいらないっす。

では、見積り出してきます。

しばらく待たされながらカタログをペラペラまくります。

てゆーか、日立のカタログ、ヘーベルハウス用やん。

f:id:pertamahouse:20200621014645j:plain

設計さんが戻ってきました。

見積り書ですが、こちらです。

1万円違い。。。ダイキンの方が安くなってました。

では、ダイキンにしましょう。

もともとの見積もりではリビングと寝室にうるさら7を入れて貰ってましたが、ダイキンのミドルクラスのモデルに変えたところ、20万円ほど下がりました。

結局住友林業のエアコンは高いのか

正直設計さんから出てきた見積りを見て、 本体価格は異様に高いわけではないなと感じました。

 直前にビックカメラでめぼしいモデルの価格帯をだいたい頭に入れていたのですが、大差なかったです。

しかし、やはり取付費用が非常に高いです。

隠蔽配管を這わせる費用なので仕方がないのでしょうね。

また、将来的なエアコンの買い替えについては設計さんはこんなこと言っていました。

基本的には付け替え問題ないですよ。でも特殊な配管があると面倒なことになります。

ってことは、加湿ホースの有るうるさらはやめたほうがいいですか。

やめたほうがいいですね。

これがうるさらをやめた最大の理由です。

折角うるさらminiがあるのに。。。寝室に入れたかった。。。

うるさらを諦めた点を除いては、結果的に今回しっかり話し合えたので満足ですね。

あとは施工だけちゃんとやってもらって、10年くらい使えればOKです。

うるさらは露出配管が基本

後日談ですが、改めて住友林業から貰ったダイキンのエアコンカタログを見ていました。

すると、うるさらXとうるさらminiの紹介の下に小さい字で書かれているのを発見しました。

・配管仕上は外部露出配管仕上を基本とします。
(隠蔽配管を希望される場合は別途ご相談ください。)

・室外機設置場所は室内機と同一面とします。

個人的な邪推ですが、加湿ホースの存在がネックになるのでしょうね。

事前知識ゼロで注文住宅に挑む All Rights Reserved. | プライバシーポリシーお問い合わせ