事前知識ゼロで注文住宅に挑む

住友林業で注文住宅を建てました。家づくりの事前勉強もせずに家を建てた記録です。

事前知識ゼロで注文住宅に挑む

WEB内覧会〜洗面脱衣室〜

f:id:pertamahouse:20201224195617p:plain

1階のWEB内覧会もいよいよ大詰めです。

今回は、前回に引き続き1階の水回りについてです。

前回は、1階のトイレでした。

pertamahouse.hatenablog.jp

それ以外のWEB内覧会は、こちらをご覧ください。

洗面所のドアー

f:id:pertamahouse:20201224185930j:plain

水回りのドアー

洗面所もトイレと同じく1階の奥に位置しています。

右側がトイレのドアー、左側が洗面所のドアーです。

玄関からまっすぐなので、外から帰ってきて手を洗ったりするのに便利な動線です。

洗面所の広さ

図面上、洗面所は横幅2マス、奥行き2マスちょいの2帖ちょいサイズです。

「ちょい」が出ているのは、トイレと同じですね。

右側は洗面スペース、左側は洗濯機を置いて、奥のお風呂へと続く脱衣室も兼用となっています。

建ててる時は少し狭いかなと感じましたが、住み始めてみると着替えたりするのに特段狭いとは感じていません。

洗面台

f:id:pertamahouse:20201224190246j:plain

洗面台

洗面台は住友林業標準ラインナップの中からLIXIL LDIDシリーズを選択しました。
幅は900mm、色はクリエモカです。

標準仕様のもうひとつの候補がパナソニックのものでアパートで使っているのものと同じだったのですが、蛇口あたりが結構汚れやすかった為、新居ではLIXILにしましたが、大正解でした。

蛇口、レバーが上付きになっているので蛇口開閉で水が垂れたりしないのです。

この点については選定時に先輩施主のWEB内覧会を読んで勉強していたのが功を奏しました。

洗面台の収納

LIXIL洗面台の一つの特徴が、収納です。

3面鏡の裏側はもちろん、その下に横長の小物収納が付いており、妻の化粧品などを仕舞うことが出来ます。

f:id:pertamahouse:20201224192602j:plain

鏡の下の収納

一方、シンク下の収納は上下2段の引き出しになってますが、奥行き、高さともイマイチ足りない感があります。

f:id:pertamahouse:20201224193010j:plain

洗面台下の引き出し

具体的にはバスタオルを大量に収納しようとしたのですが、全然入らずガッカリしました。

洗濯機の上のラック

f:id:pertamahouse:20201224193559j:plain

洗濯機上フリーラック

さて、続いては洗面所左側の洗濯機エリアです。

洗濯機の上にフリーラックを作ってもらいました。

色の指定はした記憶がなかったのですが、ウォルナットナチュラル色になっていてなかなか高級な雰囲気です。

水周りの棚は白が当たり前だと思っていた私の固定観念が覆されました。

とりあえず、洗面台の下に入らなかったタオルや洗濯用洗剤を置いています。

いずれ、こういうモノを使おうと思ってますが、妻からは使い勝手どうなん?と反対されてます。

そして、このラックの奥に四角い窓がありますが、正直、開けられることは一生無いでしょう。

何故ここに窓があるのか、です。

正直断熱的にも費用的にも良いことなく、存在価値がよくわからない窓です。

失敗でしたね。

混合水栓

f:id:pertamahouse:20201224195141j:plain

混合水栓

洗濯機置き場のところに付けている水栓は、混合水栓にしました。

これにより、赤い蛇口をひねると給湯器からのお湯が洗濯機に供給されます。

昔繊維業界の友人から聞いたのですが、ガンコな汚れなどを浮かすにはお湯の方が良く、できれば熱湯で洗いたいくらいなのですが、日本の洗濯機には内部でお湯をつくる機能がないものが殆どである為、こちらを導入しました。

ただ、冬物やオシャレな服は洗濯物の表記をよーく見ておかないと、お湯洗い禁止になってるものも多いです。

洗面室の床

洗面室の床もトイレと同様、白っぽい床を採用してます。

住友林業標準のサニタリーフロア、色は新色のオークピュアホワイトです。

清潔感のある白色ですが、ホコリや髪の毛が落ちていると結構目立ちます。

正直セルベジャンテとの違いに気づいておらず、住んでからWEB内覧会をするまで、ずーっと洗面所とトイレは同じ床だと思ってました。

オークピュアホワイトは木目調になっているのがセルベジャンテとの違いですね。

洗面室の壁紙

洗面室の壁紙は、防汚、防カビ機能のものから選びました。

シンコールのBB1679というものです。

清潔感のある純白の壁紙ですが、洗面台やフリーラックの色が濃いので部屋の雰囲気もちょうどよいです。

 

いよいよ次回で1階の最後です。

最後は、お風呂です。

事前知識ゼロで注文住宅に挑む All Rights Reserved. | プライバシーポリシーお問い合わせ