事前知識ゼロで注文住宅に挑む

住友林業で注文住宅を建てました。家づくりの事前勉強もせずに家を建てた記録です。

事前知識ゼロで注文住宅に挑む

すみりんブログとの出会い

f:id:pertamahouse:20200816115147p:plain

 プランが固まらない

土地はとりあえず抑えられたのですが、その土地にどんな建物を建てようか、というところで全然プランが固まりません。

もちろん広さや部屋数、導線シミュレーションなどは繰り返してますし、今のアパートの各部屋の大きさの採寸もやり、各部屋の広さ調整も目安をもって臨んでました。

しかし、敷地の西側と北側が道路になっている角地なので、玄関の位置・駐車場の位置を決めてから間取りをと言うことになるのですが、ちょうど歪な出っ張りのある土地柄駐車場の位置が非常に厄介でした。

我が家の当初の希望は(今は車は持ってないけど)自家用+来客用2台分の駐車場。
更に機能以外の面では2Fリビングで梁の見えるつくり、といった程度だったのですが、たったこれだけの要望なのに全然まとまりません。

契約時の当初案で進めるも、玄関周りの空間の広さは良くても導線的に使い難く、また西側が一面壁となることで道路からの見た目が残念なため却下。

勾配天井で梁を見せるのも空調効率と梁の上の埃掃除を考え始めた瞬間に、これは見た目は良いが長く住むには適さないのではと感じ却下。

西側エントランスに変えて駐車場も西側に、と思ったら次は敷地前に立つ電柱が邪魔になり悩みの種。

住友林業営業マンにお願いして、電柱所有者のNTTに対して電柱移設の話を進めてもらいました。

我が家の敷地内に移せば移設費用はタダで出来そうな話にまとまってきました。

次には、そういやもともとZEHって話にあったけど、当然そういう風になってるもんだと思ってたけど違ったの?この設計では取れないの?え、太陽光パネル増設に屋根の形状も変えて断熱材モリモリ等でウン百万追加費用?で、行政からの補助金はちょろっと?それじゃあメリットないので辞めます。

こんなことをグルグルグルグルとやっているうちに、時は進み暖冬の影響もあり桜の花が咲いてきました。

ZEHなんかは最初にアピールしてた機能なのに、最初のプラン提示の際にもっとしっかり説明してもらえていれば、こねくり回す必要なかったのでは?

この間、毎週のように住友林業のお店に行って、営業マン及び設計さんと2時間ほどの打ち合わせを行ってました。

打ち合わせテーブル上ではトントンと話が進んでいるようで、帰宅してから改めて図面を見返しては、どうもシックリこない、気に入らないとなり、図面上にアレコレ書きこんでみたり、エクセルを方眼紙にしてラフラフな図面を書いてみたり。

そうこうしているうちに気付きました。

自分自身の家の知識なんか無いに等しく何も分からないから何も進めようがない。

ってゆーか、何度打ち合わせをやっても住友林業から得られる情報が少なすぎる。。。

先輩ブロガー記事との出会い

その頃、妻の口から時々不思議な単語が聞かれるようになりました。

しょぼりん、きこりん税、etc.

ネット上にはそういう情報が溢れているようですが、どうも彼女の言葉の出どころは匿名掲示板など信憑性に欠けるソースのようで、言葉のネタには使っても自らネットで調べるなどするほどのものでもないとたいして相手にしていませんでした。

しかし、打ち合わせを進めるうちにどんどんと不思議なほど不透明に見積金額が積み増されて行きました。

契約後の営業マンを見ていても、初期の頃の爽やかさや信頼感がだんだん薄れてきて、一方で不透明な見積もりに不信感がどんどんと高まって行っていました。

ついに、「きこりん税」とgoogleに打ち込んでしまったのです。

すると先輩ブロガーの皆さんがイロイロとエピソードや完成後の自宅をアップロードしていらっしゃいました。

なんじゃこれ、あの営業マンより懇切丁寧で全然使えるがな!と時を忘れ彼らのブログ記事をガンガン読み漁って行ったのです。

まるで進研ゼミの勧誘DMに載っている漫画ですよ、昨日までの分からなかったが面白いように分かるんです。

進研ゼミと違って、タダで!!タダでこんな有益な情報がザックザク出てくるなんて!

これまで半年近く住友林業の営業マンに従順に従ってきた自分でしたが、(今更ながら)知識をメキメキと蓄え始めました。

 

これによって、自分の求める家の姿が、ぼんやりと非常に狭い世界で考えていたものであったものが、一気に明確なものとなったのです。

  • 住友林業3種の神器
  • 標準仕様キッチン比較
  • バスルーム比較
  • 床材の経年変化
  • 後悔ポイント

などなど読めば読むほど、こうすればいいんだ、こうしたらお金がかかるんだ、と夢中になってしまいました。

 

そして、設計さんに出す要望もかなり細かく賢くなってきました。

「廊下は尺モジュールからメーターモジュールに広げて」なんて言ってみたりしてね。

 

お陰様で自分の頭も整理できてきましたし、プランもこれで固めようか、と言う時に図面を眺めながらパッとひらめいてしまいました。

駐車場を1台分に割りきって位置を変えれば電柱移設を考えなくて済む!

だって今は車持ってないし。

事前知識ゼロで注文住宅に挑む All Rights Reserved. | プライバシーポリシーお問い合わせ