梅雨が、明けない。
もう7月も終わるのに、太陽の姿を見ていません。
このまま7月が終わると7月の日照時間は記録的に少ないのでは?
恐ろしいほど雨が降り続く今日この頃ですが、家づくりも足踏み状況です。
毎日見ても進まぬ基礎工事
前回の工事の後4連休を挟んでいたので工事は少し止まっていました。
今週に入ったらまたサクサク進んでコンクリートも入るだろうなぁと考えていました。
が、進みません。
前回までの進捗は、こちらをご覧ください。
前回は雨の影響も受けずに結構いい進捗でした。
今回の進捗は、雨の影響を受けまくりです。
着工五日目
もともと東京オリンピックの予定されていた祝日の為、工事はお休みでした。
自分は祝日も仕事なので、何の祝日かすら知りません。
着工六日目
祝日休みを除いて、今回の工事が始まって初めてのまとまった雨でした。
基礎配筋工事が開始となりました。
まだちょろっと配筋が出た程度です。
着工八日目
何も進まない。
風雨の中で資材にかかっているブルーシートがはがれています。
直しに行きたいけど、この雨で濡れている基礎の中に入っていく勇気は持てず、眺めるのみ。。。
着工九日目
この日は昼間は確認できました。
夜、日が暮れてから現場確認をしましたら、配筋が進んでいました。
これが住友林業自慢のベタ基礎配筋の完成形なのでしょうか。
とりあえず、また雨ざらしです。
着工十日目
昼に確認したら、なにも変化有りませんでした。
前日に組み上がって、丸1日ずーっと雨の中です。
心なしか、徐々に鉄筋に錆が発生して来ている気がします。
錆が発生する=強度が著しく下がると考えると由々しき事態では?
ベタ基礎鉄筋の錆は危険なのか?
ベタ基礎の中の鉄筋に錆が発生しても問題ないのか、不安になってWebやTwitterで色々と調べてみました。
結論としては、表層に多少の錆が出る程度であれば大した問題ではない模様です。
ただ、長期間放置されて錆が鉄筋の内部にまで侵食するとさすがに強度的に危ないようです。
早くコンクリートを打設してもらいたいですが、いつ打設するのか。
雨のせいでスケジュールが狂っているのかもしれませんが、何も分かりません。
スケジュールの事前連絡がない
これは、普通なのでしょうか?
工程スケジュールに関して全然シェアがないので、毎日昼に現場に行って「今日はやってないなぁ」とガッカリして帰る毎日を過ごしています。
たった片道3分程度の道のりですが、ワクワクを胸に行って、何も進んでいないのを見て帰る帰り道は非常に足取りが重たいです。
そりゃ作っている方からしたら年間何千件も着工する中のたった1棟、それも最高にショボい安い家なので、そんなに手取り足取り相手してくれないのでしょうが、こちらは人生に一回っきりの家づくり、何がどうなるのか知りたいですよね。
Club Forestという着工中の進捗状況を見せてくれる住友林業施主向けの会員制Webサイトもありますが、今の表示は「基礎工事中」っていうだけです。
そんなもん3分歩いてみたら分かるわぃ。
こっちが知りたいのは次、いつ、何をするのか、そしてその工事は数時間で終わる程度か何日もかかるものか、作業者は何名で同じ人なのか、ということです。
少なくとも次の工程はいつ、何をするのか程度は知っていたいのですが、毎回こちらから生産さんに確認する必要あるのでしょうか。
そういえば、着工から3週間経ってから工程説明の打ち合わせをショールームでやるらしいです。
そのころには基礎工事結構終わってるだろうね。
それまでの工程は?
あまりお客さんに親切じゃないなぁと正直感じます。
そもそも生産さん、初対面となる地鎮祭に遅れてくるレベルの人ですし、信頼度はマイナスからのスタートです。
家はちゃんとしたものを作ってくれると信じていますが、その信頼がだんだん揺らいできています。
契約したら、着工したらただのモブ扱いだな。
神様扱いしろとは言わないけど、それってどーなん?
次回、いよいよコンクリート打設。
→施工スケジュール確認したらコンクリート打設された